◆ 豊府高校3年生、Tさんの作品。質感がしっかり描き分けられている力作。細かい中にも大きな空間と構図のバランスのよさを感じます。この調子で頑張ってもらいたいです。



◆ 豊府高校3年生、Tさんの作品。質感がしっかり描き分けられている力作。細かい中にも大きな空間と構図のバランスのよさを感じます。この調子で頑張ってもらいたいです。
◆ 明豊高校出身、Tさんの作品。油画構成課題です。緩衝材をモチーフに描きました。油画では、かなり難しいテーマですが、見事に完成させました。色が美しく、迫力のある構図とマチエールで、たいへん魅力ある優秀作品です。
◆ レンチの平面構成。楊志館高校、Sさんの作品です。色で描写することは、デッサン力がないと難しいのですが、補色の効果なども使い、カッコよく構成を仕上げました。
◆ ドラゴンフルーツの作品。同じくSさんの作品です。実物のドラゴンフルーツは赤いのですが、全く異なる色彩で細密に仕上げました。レンチとも優秀作品です。
◆ 臼杵高校出身、Y君の先品。テーマは「WILD」。ライオンを正面から力強く描いています。ライオンの顔が白く独特で、口を開けている迫力を引き立てています。大胆な構図の優秀作品です。
◆ 大分東高校出身、B君の作品。ヘルメス像を難しい正面から描いています。石膏像の骨格がしっかり描けている力作です。いろいろな石膏像を、どの角度からでも描けるようになっています。目覚ましい成長を感じます。
◆ 明豊高校出身、Tさんの作品。油画で電球をモチーフに描きました。透明で色のとらえドコロが少ない電球のみですが、鮮やかな色と斬新な構図で魅力のある優秀作品に完成しました。
◆ 臼杵高校出身、I君の作品。デザインの入試実技です。蝶の顔のデフォルメがうまく描けています。補色を対比させ、鮮やかに表現している優秀作品です。
◆ 爽風館高校出身、Wさんの作品です。蝶を抽象化させ、ゆったり飛んでいる様子を表現した優秀作品です。色もやわらかな表現になっています。